【水回りインテリア】掃除が格段に楽になるお手軽テクニック2選

アイデア集

水回りの掃除が各段に楽になるインテリアとして、「水切りカゴを置かない」というのも一つのテクニックです。

水回りにインテリア用品を置くと、水はねでシミができたりとお手入れの必要が出てきますが、水切りカゴを使用するとそこに食器を置いたままにしやすくなるので、カゴを使わずに布巾の上に食器を載せて、乾いたらすぐ仕舞う習慣を付けるととても楽です。

水切りカゴは使っているうちに汚れが溜まり、手入れも大変ですが、布巾であればすぐに洗って乾かせるため楽なのです。

まい子

まい子

3歳になる娘と主人と暮らす主婦です。 娘が産まれてから、家族で快適に過ごせる部屋づくりにこだわっています。インテリア初心者さんでも簡単にマネできるアイデアを紹介しています!あなたのお部屋をステキに彩るお手伝いができれば幸いです♪

関連記事

オススメ記事

  1. 黒系|モダン風インテリアのコーディネート実例2選

  2. モテる男のインテリア|コーデ下手でもおしゃれ部屋に見せる3つのコツ

  3. インテリアで子育てを快適に!機能的でおしゃれなアイデアを大公開

  4. 日当たりが悪くても大丈夫!明るさを演出するインテリアの組み合わせ方

  5. ヴィンテージ好き必見!クリスマス装飾のノウハウ完全ガイド

まい子

まい子

3歳になる娘と主人と暮らす主婦です。 娘が産まれてから、家族で快適に過ごせる部屋づくりにこだわっています。インテリア初心者さんでも簡単にマネできるアイデアを紹介しています!あなたのお部屋をステキに彩るお手伝いができれば幸いです♪

TOP