センスを褒められる!おしゃれなインテリア小物選びのコツを教えます

知っトク

おしゃれなインテリアとして小物を配置するのであれば、小物の色味も部屋に合わせるか、あえて外すことで、小物を指し色にするかというのが重要になってきます。

たとえば部屋をホワイトでまとめたインテリアであれば、小物も白にすることで統一感が出ますし、あえて黒にすることでモノトーンのおしゃれな部屋を演出することが出来るのです。

また、小物を見せる収納で使うのもセンスが出るでしょう。

可愛いティーカップを腕時計やアクセサリー入れとして使用するなどもおすすめです。

まい子

まい子

3歳になる娘と主人と暮らす主婦です。 娘が産まれてから、家族で快適に過ごせる部屋づくりにこだわっています。インテリア初心者さんでも簡単にマネできるアイデアを紹介しています!あなたのお部屋をステキに彩るお手伝いができれば幸いです♪

関連記事

オススメ記事

  1. テレビ台特集|北欧インテリアに合うアイテムの選び方とおすすめ商品

  2. 家族みんなでリラックス♪リビングのインテリアコーデ2つのコツ

  3. 【賃貸OK】レンガでできる!ヴィンテージ風インテリアの作り方

  4. モダンインテリアの特徴とは?相性の良いソファの素材を教えます

  5. ベッド特集|北欧インテリアに合うアイテムの選び方とおすすめ商品

まい子

まい子

3歳になる娘と主人と暮らす主婦です。 娘が産まれてから、家族で快適に過ごせる部屋づくりにこだわっています。インテリア初心者さんでも簡単にマネできるアイデアを紹介しています!あなたのお部屋をステキに彩るお手伝いができれば幸いです♪

TOP