家事がはかどる!機能的×おしゃれなキッチンのインテリア作りのポイント

知っトク

おしゃれなインテリアキッチンを目指すために、まずは色味を統一させてあげるだけでも印象は大分変わります。

キッチンツールを同じ種類のものに揃えても良いですし、今お持ちのものが色々な色がある場合は、一つの箇所にインテリアとしても映えるような入れ物に入れるだけで簡単に出来ます。

数種類のスパイスをお持ちであれば、統一した容器に詰め替え、ラベリングしてあると迷わずに使用出来ますし、並べられた様子には見惚れてしまいます。

まい子

まい子

3歳になる娘と主人と暮らす主婦です。 娘が産まれてから、家族で快適に過ごせる部屋づくりにこだわっています。インテリア初心者さんでも簡単にマネできるアイデアを紹介しています!あなたのお部屋をステキに彩るお手伝いができれば幸いです♪

関連記事

オススメ記事

  1. モノトーン|モダン風インテリアのコーディネート実例2選

  2. 家族で楽しむモダンインテリア!子ども用のおしゃれ家具おすすめ2選

  3. 《イエロー編》インテリアの雰囲気を変える差し色の選び方

  4. 憧れのアンティーク風!ナチュラルヴィンテージなお部屋の作り方

  5. 【水回りインテリア】掃除が格段に楽になるお手軽テクニック2選

まい子

まい子

3歳になる娘と主人と暮らす主婦です。 娘が産まれてから、家族で快適に過ごせる部屋づくりにこだわっています。インテリア初心者さんでも簡単にマネできるアイデアを紹介しています!あなたのお部屋をステキに彩るお手伝いができれば幸いです♪

TOP