鯉のぼりは家の中でも楽しめる!インテリアとしてもオススメの商品2選

家具・インテリア選び

鯉のぼりというと屋根に設置し、自由に空を泳いでいるイメージが強いものですが、集合住宅に住んでいる場合はそのように鯉のぼりを設置することはなかなか難しいものです。

そこで、インテリア用品として家の中で鯉のぼりを楽しんではいかがでしょうか。

インテリア用品としての鯉のぼりは台座が付いていて、床に直置きしても倒れないものがおすすめです。

家の中で扇風機になびく鯉のぼりも味わいが合って、お子様を楽しませることでしょう。

まい子

まい子

3歳になる娘と主人と暮らす主婦です。 娘が産まれてから、家族で快適に過ごせる部屋づくりにこだわっています。インテリア初心者さんでも簡単にマネできるアイデアを紹介しています!あなたのお部屋をステキに彩るお手伝いができれば幸いです♪

関連記事

オススメ記事

  1. ヴィンテージとアンティークは別物!今さら聞けない定義の違いを解説します

  2. プロヴァンス風のお部屋にしたい!フレンチヴィンテージ家具の選び方

  3. ベッド特集|北欧インテリアに合うアイテムの選び方とおすすめ商品

  4. 雛人形はどこに置く?おすすめの場所と置く時のポイントを紹介

  5. 《イエロー編》インテリアの雰囲気を変える差し色の選び方

まい子

まい子

3歳になる娘と主人と暮らす主婦です。 娘が産まれてから、家族で快適に過ごせる部屋づくりにこだわっています。インテリア初心者さんでも簡単にマネできるアイデアを紹介しています!あなたのお部屋をステキに彩るお手伝いができれば幸いです♪

TOP