日当たりが悪くても大丈夫!明るさを演出するインテリアの組み合わせ方

アイデア集

日当たりの悪い部屋で明るさを演出するには、照明選びが重要になってきます。

間接照明を部屋の隅に配置することで、おしゃれなインテリアになると同時に明るく見えるのでおすすめです。

また、日当たりの悪い部屋は、色味の暗い木製の家具はカビが生えやすいためあまりおすすめできません。

そのため、色味はベージュやホワイトなどで揃えるとよいでしょう。

日当たりが悪くともインテリアでどのような色味にするか、素材を選ぶかでがらりと印象が変えられるのです。

まい子

まい子

3歳になる娘と主人と暮らす主婦です。 娘が産まれてから、家族で快適に過ごせる部屋づくりにこだわっています。インテリア初心者さんでも簡単にマネできるアイデアを紹介しています!あなたのお部屋をステキに彩るお手伝いができれば幸いです♪

関連記事

オススメ記事

  1. プロヴァンス風のお部屋にしたい!フレンチヴィンテージ家具の選び方

  2. ヴィンテージ好き必見!クリスマス装飾のノウハウ完全ガイド

  3. 黒系|モダン風インテリアのコーディネート実例2選

  4. スペースがなくても大丈夫!コンパクトな五月人形おすすめ【2選】

  5. ヴィンテージ系インテリアに合う壁や床の特徴は?家づくりで後悔しない為のイロハ

まい子

まい子

3歳になる娘と主人と暮らす主婦です。 娘が産まれてから、家族で快適に過ごせる部屋づくりにこだわっています。インテリア初心者さんでも簡単にマネできるアイデアを紹介しています!あなたのお部屋をステキに彩るお手伝いができれば幸いです♪

TOP